homephotogoodsaccessbackstagebbs


上があたらしいもの。下から見ると時系列で楽しめます。

9/10、会場のプロジェクターで投影されたフルカワチヒロ氏の作品。

Yuccaの前後で2回に分けて投影、sl-cisco後にフルレングスで投影。
作品に使用された写真の一部は会場の壁に貼り付けました。

 

9/10のタイムテーブル

タイムスケジュール9/10版
(※サーバ側で削除されないようにtxt形式にしています。拡張子をxlsに変更してご覧下さい。)

結局リハの時間やら何やらで予定通りには進まなかったんですが、参考程度にはなったし、事前にこんな調整をしていたんだよという資料の一部でもあります。興味のある方どうぞ!

 

9/10のバンドセットリスト(編集中)

【いくら僕がぎゃーと叫んでも空は高い】
1. 夏の夜
2. セブンティーンフォーエバー
3. 躯(カラダ)

【Yucca】
1.seaside music labo
2.Y
3.palette
4.mere theory
5.4mula
6.sunday drive
7.cosmo dragoon
8.ninja scatters the noise
9.Yucca sounds
10.struk down by a lightning and the storm

【sl-cisco】
1. ma/oh!
2. guernica
3. up-down

4. kiiii

5. five years ago
6. loop of invisible one

7. snug room
8. end of room

 

9/10のDJセットリスト(本人たちの日記より抜粋)

【ゆご】
===================
[1回目]
1. chasing the girl / Mazarin*
2. we don't need no fascist groove thang / Mark Robinson
3. tubin / Hockey Night*
4. autumn sounds / The Vessels

1回目は、直後のタイラさんが上げめにいくのがわかっていたので、ぼくはゆるーく。ギャップギャップ。でもざわざわは意識しつつ。
====================
[2回目]
1. ballbados / Trans Am*
2. the national anthem / Radiohead
3. ruined in 84 / K.C. Accidental
4. track #05 / Oxes*
5. ceramic / The Field Register*

2回目はよーしそろそろやるかってかんじでぎゃりぎゃりずんずんふわふわどんどん。そしてざわざわ。
=====================
[3回目]
1. wet paint / Cale Parks*
2. lilli disco / Spangle call Lilli line
3. megaman 2 - dr. wiley / The Advantage*

急遽いただいた3回目はベストをリリース予定のスパングル、来日予定のAloha、The Advantageと、この秋に動きがあるひとたちを選曲。
===================

【タイラ】
DJ(1回目)

1. Broken Social Scene --- 7/4(shoreline)
2. AIDS WOLF --- WE MULTIPLY
3. FLUID --- Place Unknown
4. Yeah Yeah Yeahs --- Date With The Night
5. VITALIC --- My Friend Dario
6. Death in Vegas --- Hands Around My Threat
7. M83 --- DON'T SAVE US FROM THE FRAMES
8. 65DAYSOFSTAIC --- 65 doesn't understand you

DJ(2回目)

1. toe --- 1,2,3,4
2. miaou --- pao 2000
3. DYMAXION --- Ant'lrd Ally
4. STEREOLAB --- THE FREE DESIGN
5. the books --- tokyo
6. Buffalo Daughter --- Cyclic

DJ(3回目)

1. OUT HUD --- Hair Dude, You're Stepping on My Mystique
2. The Benevento Russo Duo --- BECKY

【maui】
1.mattew herbert/sugar
いろんな生活音(お砂糖に絡む、キッチンや水や…の音)をサンプリングして音階にして重ねてにぎやかにした、今回herbert名義で来日した時にも途中ビシビシageまくってくれた曲です。

2.lemongrass/skydiver
ストリングスに女性voでフラーイ…と空とんでるみたいにはじまる、アップビートの歌ものエレクトロニカな曲。ゴン太くんの泣き声みたいなフエの音やゆるいアフリカン・サンバっぽい南国系リズムが入る。

3.Basement Jaxx/everybody
最新アルバムがクラブでかけられまくってそうなきっと話題のBasement Jaxxより1曲、あやかって。CDJはスクラッチできないけど彼らの曲なら色々いじってる風。
アイディア満載、アッパーにユニークに音を組み合わせてく彼らのセンスはすごくて、どの曲もヒット曲みたいな完成度です。R&B×インド×ほか民族系×ハウス。
3回くらい電源落ちてたのはこの曲ね。

4.cut chemist/garden
オフィシャルでエンドレスに試聴できる曲の1曲。踊れるけど少し横ノリに。朝霧の時期に来日で、この曲がまたどっかの国の民族調なのでアルバムほいっと買ったもの。どこの国っぽいのかな。ギターがブラジルっぽい。女性の歌声でカポエラなんたら言うてます。サンバカーニバルぽい笛。スクラッチやカットがよく使われてる曲です。

5.Vincent&Mr.Green/Like You
今まで流した曲も女性voがフュチャされてましたがこちらはマイクパットンのレーベルの男女二人組で、スクラッチではじまり、女voが色っぽい場末のバーでみたいなダルい感じ。cut chemistで少し陰にしたところ、この人達でテクノ→ロックのダンス音楽へシフト。かなり不穏でダークな音を覚えててくれたらこの人たち。コミュメンバー5人です、よろしくお願いします。

6.cursive/big ban
cursiveの新譜からです!まだあまり知名度なかったころから好きな特別なバンドです。9.11の前日ということで選曲変えました。
メルトバナナびっくりのノイズギュインバーン!!!で流れぶったぎった。
でもTimの歌はエモいんですよ。cursiveは民族な音はしないけど、「場末のバーみたいな音楽」(最近はスウィング調)ってとこで前のV&Gの曲と気持ちの中ではかろうじてつながってますハイ。

7.Thom Yorke/the eraser
そして最後はいかなる場所どんな状況でもその世界観に連れ去られてしまうみんな大好きトムヨーク先生の歌。
その声の消しゴムで過去を消してもらうように踊るのです。

おしまい。

 

徐々に揃ってきた小道具たち


 秘密兵器、CPU切り替え機。


 物販用CDは全て手作り。
ひたすら焼いてラベルを貼り、 ケースに入れてパッケージングする作業が・・・

千葉大のサークルに借りる予定だったアンプの調子が悪く、急遽別のアンプを使うことに。

暴走しかけた松波とそれを止めない越川さん、冷静な小林さんのやりとり抜粋

9/10 / マツナミ
この前、行徳にあるJET模型という模型屋の店長から、ミニ四駆のコースをひきとって欲しいと言われました。
これ、9/10のイベントの時に設置したら面白くないですか?物販でミニ四駆売るとか。

Re: 9/10 / koshi
いいんじゃない。中期的に観ても面白いと思うよ

Re: 9/10 / まつなみ
さらに今ミニ四駆半額セールだった気がします。
仕入れ時ですか!

Re: 9/10 / コバヤシ
いやぁ場所無いだろ
ミニ四駆コース ステージの前に置かれたら
結構悲しいと思うぞ

シェイプアップされるタイムテーブル(DJタイラ氏とのやりとり抜粋)

〜僕ならライブをまるまる15分後ろにずらせば開場を30分遅らせて、入り時間も多少余裕持たせられるなーと思いました。リハ結構ギリギリじゃないですか?
DJメインにしたいなら各20分にするのもありかもですが、客からしたらDJの時間はやはり「待ち」なのであんまり長くてもだれますよ。〜

sl-cisco松波がYuccaに送ったラブメール抜粋

〜Yuccaのステージは本当に印象的でした。(最初はステージがあまり見えない位置にいて、打ち込みのドラムだと思っていたので、特にドラムにはびっくりしました。)後でmyspaceの音源も聴かせていただきました。sunday driveの途中でリズムが壊れるところとかがとてもツボです。 〜

〜企画名は「ざわざわ」です。
何かが起こりそうな気配や期待感、「たくらみ」によく似合う上、どこか懐かしい感じがするので気に入っています。
風が吹いて木々の葉っぱが擦れ合うと「ざわざわ」しますが、色々な人が触れ合ってざわざわすることを期待します。〜

「ぎゃー」仲野氏の企画名候補からインスピレーションを受けたsl-ciscoの迷走と仲野氏への返答。

候補たくさんありがとう。
今日、バンドの練習後に検討しました。僕らの一番人気は「てふてふがぜえぜえ」で二番人気が「陽だまりのUFO」、三番目が「ほほえみながら」です。
で、一番人気の「ぜえぜえ」の路線で少し膨らませた結果、「ざわざわ」が企画のイメージに合うんじゃないかということになり、結局以下のようにまとまりました。どうでしょう?


「ざわざわ」
〜陽だまりのUFO。小学生が笛を吹きます〜


ちなみに「魂の浣腸」は即、却下されました。これだと女性が来ない。
候補に「ディスタンス」が2つもあったので、「さとしくん=ディスタンス好き」というイメージが僕らの中に出来つつあります。が、これも企画の内容がイメージしにくいので今回外しました。「ぜえぜえ」の旧字なイメージも捨て難く、ひともんちゃくあったんですが、企画のイメージで最終的に「ざわざわ」を採用しました。

「〜」以下はサブタイトル。企画の度に変えていこうと思います。
「陽だまりの〜」はアットホームな雰囲気の中、秘密めいたことをやろうとしている今の僕らにぴったりだと思います。最初は企画名にと思ったんですが、「ぜえぜえ」の方向で行きたくなったので取りやめ、サブに使わせてもらいます。

それから、「小学生が笛を吹きます」は越川さんのネタで、小学校の登下校の途中で縦笛を吹いていたような、ほのぼの楽しい感じがイメージできます。(敬語なのがポイント)越川さんからは「Hello darkness my old friends」(from [The Sounds of Silence] by Simon and Garfunkel)というようなアイディアも出ました。
他に「やつらの足音(マツナミ)」、「ヤクザがやってくる(コバヤシ)」、「シスコ祭り(マエダ)」というネタもありましたが、全て一撃で却下となりました。

「ざわざわ」は漢字で「騒々」でもいいし、アルファベットで「ZAWAZAWA」(YAZAWA?)でも面白いと思う。
ベストはひらがなか漢字かな。
ギャンブル好きの人は「カイジ」を連想するかも。

原型からは遠くなりましたが、さとしくんのアイディアを生かした形で随分いい感じにまとまったんじゃないかと思います。
今日も練習後、デニーズで3時間ぐらい打ち合わせしてたんですが、タイムスケジュールや物販なんかについても結構話がまとまってきました。近いうちに相談できればと思います。

「いくら僕がぎゃーと叫んでも空は高い」仲野氏に企画名候補を依頼、その返答。

松波さんどうも。
いくら僕がぎゃーと叫んでも空は高いの仲野哲史です。
企画名を考えよとの指令、なかなかに難題ですが取り急ぎいくつか。案。

「ほほえみながら」(個人的には一番好きです)

「魂の浣腸」(単語のアクが強い、メッセージ性が直接的過ぎてちょっと、なにだ、
等ありますが、好きです。ちなみにこれはサトシ発ではなく、初出はなんなのかよく
分かっていません。TOOLだとかモグワイだとかの歌詞でそういうのがあるのかな、
と。それ以前にも何かあるのかもしれません。僕はAMOK
(http://zozo.jp/shop/stm/goods.html?c=Goods&gid=16002三重の若いバンド、解散
済)の歌詞で初めてみました。)

以下いくつか羅列

「午前四時の純情」
「サイケデリックディスタンス」
「陽だまりのUFO」
「てふてふがぜえぜえ」
「僕と君と脈打つディスタンス」

ぱっと出たのは(とか言いつつ実際は、んーんんーん、と考えました)以上のような
ものです。んーむ。
SL-CISCO+の面々の年齢等は考慮に入れていません!
特に意味はなかったりもします。
いかがなものでしょう?そっちで何かいいのが出れば気兼ねなくけっちゃってくださ
い。ではでは。

仲野哲史
090-****-****

-------直後に補足メール--------
仲野です。
「発熱スパイラル」
を案に追加してください。一応。ではではおやすみなさい。

4月某日、練習後デニーズにて企画会議


アイディアや運営についてびっしりと修正された企画書

 
松波が仕事の合間に作ったタイムテーブルとそれをチェックする二人

4/2にsacromonteで行われた「いくら僕がぎゃーと叫んでも空は高い」の自主企画。








Copyright (C) 2003-2006 sl-cisco

inserted by FC2 system